静岡のお茶屋、清水新太郎商店。緑茶(新茶・煎茶)、ティーバッグ茶、健康茶など静岡茶を通販で。

TOP>おいしいお茶の淹れ方

お茶って、カンタン。
茶葉とお湯を入れて、約1分。
カップ麺よりカンタンで早い!

よりおいしく淹れるために。

ちょっとした気遣いで、お茶はグンとおいしくなります。
また、お茶を淹れる行為自体が気分転換になる、という方もいらっしゃいます。
下の淹れ方を、ぜひ参考にしてください。

お茶をよりおいしく淹れるために お茶をよりおいしく淹れるために
お湯は、まず湯飲みに入れて、少し冷まします。 茶葉を急須に入れます。二人分で大さじ1杯が目安です。
お茶をよりおいしく淹れるために お茶をよりおいしく淹れるために
湯飲みの湯が冷めたら、急須に入れます。
ここでポイント
湯飲みを手で持てるくらいまで冷めたら大丈夫。約70度が目安です。
急須の中の茶葉が、少し開きかけたら、飲み頃です。
ここでポイント
お湯を入れて40秒〜1分が目安です。
お茶をよりおいしく淹れるために
湯飲みに注ぐときは、濃さが偏らないように、均等に注ぎ回しをします。
最後の一滴まで注ぎきると、よりおいしくなります。

アドバイス1お好みのスタイルを見つける

●茶葉の量、お湯の熱さ、抽出時間を変えて、好みの香味を見つけるのもお茶の楽しみです。※煎茶に沸騰するほど熱い湯は禁物です。

アドバイス2水について

●お茶は、ミネラル分の多い硬水より、軟水の方がおいしいと言われます。

●お料理の水でも、お茶を淹れる水でも、水道水のカルキ臭が気になるときは、
一晩汲み置きし、さらにそれを沸騰させると臭いがだいぶ抜けます。

アドバイス3茶葉の保存について

●お茶は、ミネラル分の多い硬水より、軟水の方がおいしいと言われます。

●湿気や移り香を避けるため、必ず気密性の高い容器へ。

●長期保存するときは、気密性の高い容器に入れた上、冷蔵庫へ。

●当店の袋包装は、保存に適した方法を採用しています。
開封せず冷暗所で保存した場合は、表示の賞味期限までおいしくいただけます。

上部へ戻る